夏の活動の始まり♪

菜畑

2017年04月14日 21:33

ご無沙汰しております。
フェイスブックばかり気にかけていたら
お久しぶりになってしまいました。

沖縄チョークアート協会のイベント開催の
予約が入り始めました。
4月30日(日) こいのぼりあしびなぁ祭り
八重瀬町の港川漁港の公園です。
お子様が喜ぶショーもあるそうですよ。
今年はお子様250名様のご依頼♪
去年は4時間で200名様完売♪
こいのぼりのマグネット付きの絵です。
チョークアート体験に来てくださいね(*^-^*)

ゴールデンウイークはパナホームさんの予定です。
詳しくは後日お知らせします。
5月下旬は初めての南風原町中央公民館で
民泊の方々の大人体験のご希望があります。
今度、打ち合わせです。
7月28日は嘉手納町中央公民館で
大人とお子様の体験会も
詳しくは後日お知らせしますね。
夏が来たって実感しています。
夏休みの宿題にチョークアート作品どうぞ~♪

嘉手納町の雑貨カフェ「メープル」さんで
ワークショップしましたよ。
10名様のご参加ありがとうございました。
素敵な作品になりましたね。
ママさんのランチもおいしくて
雰囲気が落ち着きます。
TEL 098-989-3018
嘉手納町水釜432番地です。
ママさんはピアノの先生でもあります。
店内にピアノがありますので
弾いてくださいとせがみました。
上原ひろみさんの曲を弾いてくれましたよ。
私もポロリンと弾いたけど忘れていました・・・( 一一)


































さて、嘉手納町のサークルは
毎月第1・第3火曜日
朝10時から12時まで
月謝3千円 初回道具代金+1万円
サークル会員随時募集中です。
ご連絡は
098-861-5332菜畑まで
嘉手納町以外の方も大歓迎♪
月に1枚仕上げるペースです。
初めての方にも簡単に参加できますよ。
只今7名会員様楽しんでいます。
いつか展示会販売会もできたらいいなと
みんなで燃えています。(笑)
皆さんみるみる腕をあげています!(^^)!
今月は5月の節句のかぶとを描いています。
来月はアジサイですよ。









































フェイスブックつながりのMさんは
短期プロコースを受講中♪
すごくアートが好きな方でチョークアートも大好き











ティチャーコースを受講中の石川先生も
課題の作品づくりに励んでいます(*^^)v
卒業するとコースの生徒さんに指導ができます。
短期プロコースと上級を終了場合は
体験やサークルやカルチャーセンターでの指導ができます。

お知らせがあります。
沖縄チョークアート工房のお仕事を年内で終ります。
今後は沖縄チョークアート協会で
イベントやサークルやオーダーや
先生やプロのチョークアーティストさんの育成をしていきます。
入門コースや基礎コースは
協会の先生方が受け持ちますので
一緒にお勉強をしてお仕事にしたい方随時募集しますね。
詳しくは後日おしらせします。

余談ですが・・・
カルチャーランチの計画の
薬膳とのコラボも少しづつゆっくりと進んでいます。
アトリエを少しづつ片付けていますが、
この夏にはどうかな??
年内で工房を閉めるので
ゆっくり移行していけたらいいな・・
沖縄チョークアート協会の拠点として
アトリエ改造をしています。

私はといえば・・
仕事しては韓流ドラマ見ながらいつのまにか寝ている日々
先日52日ぶりにお休みだったので
4件はしごして(ノンアルビール)
最後は桜坂のエグザイルでカラオケ♪
お友達たちお付き合いありがとうございました。


















関連記事